top of page

2025 SHOP LIST

お店紹介

クラフト

クラフト
image7.jpeg

hamaco.

鳥取県東伯郡

【日常にスパイスを】をテーマに異素材のコラージュで個性的なアクセサリーや、布小物などを製作してます。
身につけているだけでワクワク楽しい気持ちになるような日常を彩るアイテムをぜひ手に取ってご覧ください。

(土)・夜・(日)

image5.jpeg

一花

鳥取県東伯郡

笑顔になれる器と陶雑貨

(土)・夜・(日)

10.西谷美穂 moca.2.jpeg

moca

鳥取県東伯郡

初めまして、mocaです。
mocaはプリザーブドフラワー、ドライフラワーを使ったアレンをお作りしています。どちらもお手入れ不要の、長く楽しめるお花です。たくさんの色と種類のお花を使って、いつまでも飾りたくなるようなアレンジをお届けします。生花にも負けないくらい、元気や癒しをもらえますよ。ぜひ手に取っていただけたら嬉しいです!

(土)・(日)

18.MEMENTO Knock wood.2.JPG

MEMENTO
Knock On Wood

鳥取県米子市

木の持つぬくもりと、レジンの持つアート感を1つの商品に詰め込みます。何気ない日常に少しの彩りを添える存在になるよう、1つ1つ手作業で製作しています。同じモノはない、唯一無二のお気に入りを見つけてください。

(土)・夜・(日)

26.アクセサリー工房たまゆら岡垣祐子2.jpg

アクセサリー工房
たまゆら

鳥取県鳥取市

普段は、森林セラピスト・自然観察指導員・ネイチャーゲームインストラクターとして活動しています。自然が好き過ぎて、お花のアクセサリー作成を始めました。気に入って頂けたら嬉しいです。

(土)・(日)・ワークショップ

27.稲吉寛之、稲吉商店2 (1).jpeg

稲吉商店

福岡県福岡市

日本人股引き100万人に向けて福岡をベースに全国行商の旅人です。

(土)・夜・(日)

スクリーンショット 2025-08-29 17.54.07.png

pulumerian

鳥取県鳥取市

移りゆく季節の自然の恵みから与えられる
癒やしや元気をあなたにお届けしたい。
そう想いを込めて
ひとつひとつ丁寧におつくりしています。
何気ない日々のなかで
あなたがHappyを
目一杯感じられますように。

(土)・夜・(日)

31.和NAGOMI 友田俊男1.jpg

和NAGOMI

兵庫県豊岡市

草木染めのオリジナルBAG・漆のアクセサリ・等、製作している工房です是非お立ち寄りください。

(土)・(日)

32.澤谷秀美 Reichi.1 (1).jpeg

Reichi

山口県岩国市

大好きな祖母の故郷の鳥取県でイベントに参加するのが夢でした♡赤ちゃん時期はスタイとして、大きくなったら付け襟として長くお使い出来る大人気のうさ耳スタイをはじめ、型紙からこだわって作る作品達をぜひ、ご覧ください♡

(土)・夜・(日)

33.堀将大 あすなろ工房2 (1).jpeg

あすなろ工房

岡山県総社市

岡山県の木材を使用して製作したおもちゃ、小物雑貨などの販売をさせていただきます。
シンプルなデザインで、多くの方に手に取っていただけるよう、ひとつひとつ手作業で作っています。
イベントでは多くの方にお会いできるのを楽しみにしています。

(土)・夜・(日)

37.岡田誠・made by okada.4.JPG

made by Okada

鳥取県鳥取市

主に木製のおもちゃ、家庭雑貨を製作しています。
塗料はお子様が口に運んでも安全な環境に優しいオスモ等を使い安全であることを考えています。
ありそうでない・そんな物も楽しみながらトライ&エラーを繰り返して楽しんでいます。
是非、made by Okadaを楽しんで頂きたいと思っています。

(土)・夜・(日)

48.米山千晴2 (1).JPG

米山千晴

岡山県津山市

岡山県津山市で白い土に青い絵の具で絵付をする染付(そめつけ)という技法で陶器を作っています。白と青の色の組合せは心を穏やかにすると言われています。器を使ったり室内に飾って日々の暮らしに身近に置いて心穏やかに過ごしていただけるとうれしいです。

(土)・(日)・ワークショップ

50.岸下萌・くすくす工房2.jpg

くすくす工房

鳥取県米子市

倉吉市の木工工房「くすくす工房」です。
木製の食器やカッティングボード、木の香炉など、
日々の生活で気軽に使ってもらえるものを一つ一つ手作りで作っています。
すべて一点もので形も模様も手触りもそれぞれ違いますので、
ぜひ実物を見て、手に取って、お気に入りの一点を探してみてください。

(土)・(日)

51.TedCompany 吉岡達雄3.jpg

Ted.Company

岡山県総社市

岡山県の木材を使用して製作したおもちゃ、小物雑貨などの販売をさせていただきます。
シンプルなデザインで、多くの方に手に取っていただけるよう、ひとつひとつ手作業で作っています。
イベントでは多くの方にお会いできるのを楽しみにしています。

(土)・夜・(日)

52.嶋崎拓・えん-eN-2 (1).jpg

えん-eN-

神奈川県横浜市

繊細なワイヤーワークとマクラメと天然石を組み合わせた装身具。
金具からチェーンまですべて手作業にて作られた異素材を組み合わせた独特の世界観をもつ1点物の作品たちを楽しんでもらえたら嬉しいです。

(土)・夜・(日)

56.なかむらゆきよ Yukiセラミック工房4.jpeg

Yukiセラミック工房

大阪府大阪市

カラフルで遊び心がある作品を制作してます
皆さんに元気になって楽しんで欲しいと思っております

(土)・(日)

59.川原将太(かわはらしょうた).jpg

川原 将太

岡山県備前市

画家ならではのカラフルで自由な絵付けが施された、世界に一つのうつわ。使うたび、心のなかに、絵本のようなやさしい世界が広がります。

(土)・夜・(日)

62.鈴木康生 あとりえぷれこ4.jpeg

あとりえぷれこ

神奈川県相模原市

木彫りできのこアクセサリー、雑貨、はんこを制作しております。はんこはお好きな木彫りきのこを選んでいただき、その場で名前等オーダーして下さい。5〜10分ほどで彫らせていただきます。

(土)・(日)

63.花房一樹 兎小屋3.png

兎小屋

鳥取県八頭郡

自由気ままにちまちまと小物を作っております。

(土)・(日)

68.菅俣佳代 夕空2.JPG

夕空

兵庫県神戸市

トラック部品とワイヤーでデザインした樹脂のアクセサリーと雑貨です。
性別、世代関係なく日常的に付けて頂きやすい物を作っています。

(土)・夜・(日)

75.柿田 紀子 (Peeパーシモン)1.jpeg

Peeパーシモン

島根県安来市

コーディネートにプラスしてもらえるようなリバーシブルの帽子やパッチワークバッグを中心にハンドメイドしてます、ぜひ手に取ってご覧下さい

(土)・夜・(日)

77.國本由美子 紙創庵1.jpg

紙創庵

鳥取県鳥取市

書くことが少なくなってきた今だからこそ、自分の書いた文字で絵でまたは落書きでも、
この瞬間の頭の中をノートに書き留めてみませんか?そんな特別な一冊を作るお手伝いが
できればと思い丁寧に手作りしています。

(土)・(日)・ワークショップ

79.遊木民 松本政春3.jpeg

遊木民

奈良県奈良市

流木と出会い自然木なども用いて
一つ一つを手作りし色んな素材との
コラボレーションを楽しみ
皆さまに手に取って頂いてます。

(土)・(日)

80.DEGAGERE 石村亜紀子2.JPG

移動帽子店DEGAGERE

奈良県生駒市

男女兼用で使用出来る楽しく被れるちょっと個性的な帽子

(土)・(日)

86.伊豆 真美 アイノワ primitive textile2.JPG

アイノワ primitive textile

大阪府豊能郡

縄文時代からあったとされ、人類が織物を発明した最初の方法、原始機(げんしばた)で紐を織り、装身具や袋物にしています。
ココロのやわらかなところに届くものづくりを心がけています。

(土)・夜・(日)

89.藏内美里 Pii食べられないおにぎり屋さん2.jpeg

Pii 食べられないおにぎり屋さん

鳥取県八頭郡

帆布でできたおにぎり専門店。

赤ちゃんから大人の方まで、老若男女問わず使えるおにぎりたち。
思わず笑顔になれる、家族で楽しめるおにぎりグッズを展開しています。

(土)・夜・(日)

スクリーンショット 2025-08-30 11.19.37.png

Sekiya

鳥取県八頭郡

すてられるような端材や流木等を主に使っています。手元にやってきた材料達を見ながら思い付いた時に思い付いたモノを創作しています。

(土)・夜・(日)

93.体験屋おれんじ工房 石川1.jpg

体験屋 おれんじ工房

山梨県富士吉田市

富士山の麓に工房を構え、夫婦で全国のイベントに出店しています。お子様が楽しく体験できるようお店作りからこだわって、木製の笛や船、スーパータケトンボ、バスボムなどすべてワークショップで楽しめます。どれも簡単安全に体験できますので、小さなお子様からぜひ体験してください。

(土)・(日)・ワークショップ

98.野口良子・山ニ鳥3 (1).png

山ニ鳥

鳥取県鳥取市

刺繍作家の山ニ鳥です。
一針一針丁寧に手刺繍したブローチは全て一点物。クスッと笑える物や、かわいい動物、美味しそうな食べ物など色々なモチーフで制作しています。たくさんの方に手に取って見ていただけたら嬉しいです。

(土)・(日)

102.畑木讃良(はたぎささら)     そらのき3 (1).jpeg

そらのき

広島県尾道市

柔らかく軽やかで、素肌がよろこぶオーガニックコットンのガーゼ生地にこだわり、ファッションとして楽しむ以上に〝健やかな毎日〟の一助となる衣服や暮らしのグッズを制作しています。

(土)・(日)

105.アトリエジュン渡辺淳.jpeg

アトリエジュン

京都府京都市

光で動くブランコ、古民家水車等、動くジオラマ等、エコで癒しの人気の作品で、全国展開しています。
ぜひ、作品をご覧ください。

(土)・夜・(日)

110.かみかわきょうこ・Ishikoro3.JPG

Ishikoro

広島県広島市

白い布からひとつひとつろうけつで絵を描いて、柿渋で染めて作品を作っています。
気もちの向くままに、丁寧に、自分のペースで作るようにしています。
ろうけつ染めの線のおもしろさや、柿渋染めの自然な色の風合い、絵柄などを楽しんで頂けたらと思います。

(土)・(日)

111.和田康平・自然素材��工房はちどり2.JPG

自然素材工房はちどり

鳥取県八頭郡

店主自らが山から間伐した木を、じっくり天然乾燥させ、木が本来持つ香り成分や精油成分をしっかりと残した製品を販売しています!製品ラインナップは「自然素材工房はちどり オンラインストア」をWebでチェック!ご来場お待ちしています!

(土)・夜・(日)

112.Liora Trunk 大城4.png

Liora Trunk

岡山県岡山市

✨日常を特別に✨をコンセプトに
本革のトランクショルダーバッグを中心に
トランクに入る大きさの財布や小物を制作しています。

(土)・(日)

鳥取因幡焼1.JPG

鳥取因幡焼

鳥取県鳥取市

鳥取の民藝に根付く使いやいい器をベースに、現代の洋の住環境に寄り添う色やデザインの器を制作しています。

(土)・(日)

124.住田高之 5works2 (1).JPG

5works

岐阜県恵那市

足踏みミシンと手縫いで古着やハギレで帽子やカバン、小物入れやぬいぐるみなど
気持ちが豊かになるモノ作りをしています
鳥取は久しぶりなので楽しみです

(土)・夜・(日)

128.田渕香 pomme de pin barsal おうちだに5.jpeg

pomme de pin barsal おうちだに

鳥取県鳥取市

県内産・フェアトレードの木の実と毛糸を、きちんと感を大切に一つ一つの素材をマリアージュさせながら物語を紡いでいきます。

(土)・夜・(日)

129.大内一樹 ふるものぐりーん8889工房.jpeg

ふるものぐりーん
8889工房

岡山県新見市

植物に合わせて鉢を作陶しています。植物もひとつひとつ、表情が違います。植物に洋服を着せてあげるような感覚で鉢を創っています。
植物と一点モノ陶器鉢 のコラボ
を楽しんでください。

(土)・(日)

130.小谷太一 Tortuga(トルトゥガ)2.jpeg

Tortuga

鳥取県鳥取市

なくても困るわけでもなく、『不便』が『便利』になるわけでもない。
でも、あると心がワクワクして使うことが楽しみになる。
そんな作品を作っていきたいと思っています。

(土)・(日)

132.WoodworkingassistanceM' s maechi.thb (1).jpg

WoodworkingassistanceM's maechi.thb

兵庫県三木市

無垢材を使用した手作りスプーンを中心に木工品を作ってます。大きな物から小さな物まで中には、これなにって変わり種もね!手にとって見てやって下さい

(土)・夜・(日)・ワークショップ

133.宮脇和彦・アイアンクラフト ヒコ2 (1).jpg

アイアンクラフト ヒコ

岡山県岡山市

AXCIS STORAGE/岡山市北区下中野365-103内の工房にてアイアン制作をしています
ご要望に合わせて店舗什器、インテリア&エクステリア製品のオリジナル1点物をデザインから制作しております。

(土)・夜・(日)

140.蔵内 登紀子 art.kura.jpeg

art.kura

鳥取県八頭郡

紙を使って立体の花などを作る、ペーパーアートの作品作りをしています。
ギフトカードやクリップなどの小物、写真立てやフレーム飾りなど、どれも紙が主役です。
体験ワークショップはお子様から大人の方まで楽しんでいただけます。
楽しい紙の世界
ぜひ、遊びに来てください。

(土)・夜・(日)・ワークショップ

141.重本美玲 綿摘み2 (2).jpg

綿摘み

徳島県吉野川市

思わず手に取るいとおしい器をテーマに製作しています。あわい白緑の釉薬は白い線紋とオレンジやピンクなどの下絵具をやさしく浮き上がらせます。日常で幸せを感じるのは、一息ついていただくご飯やおやつ。そんな幸せの時間に似合う器を作りたいと思っています。

(土)・夜・(日)

146.伴戸祐太 ハントクラフト2 (1).JPG

ハントクラフト

岡山県久米郡

岡山県で夫婦で小さな工房を営んでいます。 木を切って器にし、オイルや漆で仕上げるまで、すべて手作業です。
製品はすべて一点ものです。
まだ乾いていない生木を加工してから乾かす「グリーンウッドターニング」というやり方で主に製作しています。

(土)・夜・(日)・ワークショップ

150.上野一雄 はきもの工房うえの.jpg

はきもの工房うえの

長野県佐久市

2007年企業。半身不随となった母の介護靴と、足が小さい自身の靴をつくるためにはじめた靴づくりは、日本人全ての能力を引き出すために必要なツールであると確信しています。
心身ともに健康的な人生を足元から明るく照らす役目を20年にわたり続けさせていただいております。

(土)・夜・(日)

154.naco 佐伯志保2.JPG

naco

岡山県和気郡

つくること、つづけること、つながること

(土)・夜・(日)・ワークショップ

159.津島奈央 植物とマクラメの店 Iro.2.jpeg

植物とマクラメの店 Iro.

岡山県岡山市

コットンや麻紐を使用して手編みでアクセサリー、インテリア雑貨を持っていきます。お店で糸を染めているので一点ものだらけ。お花のお仕事をしていたので植物とマクラメの組み合わせをお楽しみいただけます。

(土)・夜・(日)

162.宇室喜子 smile.y.u2.jpg

smile.y.u

福井県あわら市

人と同じじゃつまらない!
そんなあなたに。ユニークでカラフルなアクセサリーはいかがですか?

(土)・夜・(日)

163.瀧本 信子 Brilliant✸Brilliant3.JPG

Brilliant✸Brilliant

鳥取県鳥取市

取り憑かれるように始めたビーズアクセサリーから、講師、アクセサリー販売そしてそこから繋がった占い。伊泉龍一先生に師事。日本人の占いへの思いを覆す今の自分を知る占い方で運命を切り開くセッションで心をスッキリと導きます。あなたをサポートする香りを診断。アクセサリーとのコラボもお楽しみいただけます。

(土)・夜・(日)

A16_HueRain01.jpg

Hue Rain

鳥取県鳥取市

糸づくりからお手入れまで、あたらしい日々に寄り添う手と心の仕事。

野生の蚕 “ワイルドシルク” の繭から糸を紡ぎ、ひとつひとつ丁寧に編み上げた装身具をお届けしています。
纏う自然は、光と風のお守り。

●著書『かぎ針で編む あたらしい日々に寄り添うアクセサリー』(日本ヴォーグ社)

(土)・(日)

165.有本 祐子 Areyou?3.jpg

Areyou?+ 

京都府京都市

透明ガラスにこだわり制作しています

(土)・夜・(日)

168.田部 恵三 チドリヤ2 (1).JPG

チドリヤ

鳥取県米子市

海に山に街に 世界に一つの帽子屋

(土)・夜・(日)

171.坂本美穂 ねはる2.jpeg

ねはる

山口県柳井市

灰汁発酵建て藍染、木の灰の上澄の灰汁、酒、と自然のものだけで仕込んで発酵させて色を頂くことをしております。マリーゴールドや枇杷の葉、クリイガなどを天然染料からも色を頂きその上から藍を重ねて色の幅も広がる作品制作もしております。日々の暮らしに愛おしくなれるものを。一期一会の作品に出会って頂けたらうれしく思います。

(土)・(日)

174.堀口 忠士、W3-Stained Glass2.jpg

W3-Stained Glass

三重県津市

窓辺やスタンドで飾るシルエット風の猫のサンキャッチャーやお好みの植物を飾るアンティークな風合いのテラリウムポット等、日々の暮らしにそっと彩りを添えるステンドグラスの小物を制作しています。
また、銀箔を溶かし込んだガラスと色ガラスを組み合わせた、ガラスフュージングによるアクセサリーも手掛けております。

(土)・夜・(日)

175.みやざきまさこ・いとまとふ (1).jpg

いとまとふ

熊本県熊本市

軽やかな刺繍レースを縫い、アクセサリーに仕立てています。
日常にそっと溶け込むような穏やかでユニークな作品を目指し、糸という素材を軸に、心地よい色・形にこだわって製作しています。“ニャンドゥティ”という刺繍技法による、繊細で独特な風合いが特徴的です。熊本を拠点に、一針一針丁寧な手仕事に励んでいます。

(土)・夜・(日)

176.山本有加 wacca染2 (1).jpeg

wacca染

栃木県宇都宮市

紺屋茶染師       植物、灰と鉄という昔から使われているものと、灰と水からとる灰汁のみで建てる本建て正藍染の染色をしています。
主な商品として、明治時代日本で生まれた和紡布を、一度も農薬を使ったことのない土地で育てられた綿花でつくられた生地を使ったwacca染オリジナル製品を制作しています。
また、江戸時代に流行った四十八茶百鼠の色味を再現する試みをしています。

(土)・夜・(日)

179.戸田貴子・*la Loba*3.jpg

*la Loba*

岡山県倉敷市

ひと針ひと針、おもいを込めて、一点物刺繍の耳飾りやブローチを製作しています。
また、鉱物に惹かれ、石とひととの出逢いのきっかけも目指しています。地球の贈り物への感動を共有出来れば嬉しいです。
ひとつひとつひたすらの手しごとが、誰かの心に出逢い添えればありがたいです。

(土)・(日)

180.山本洋次・商栄放電部2.jpg

商栄放電部

鳥取県鳥取市

鳥取県在住。本業はグラフィックデザイナー。和のテイストを用いたニッチでマニアックな雑貨を中心に作っています。当初は紙雑貨やTシャツなどを中心に製作していましたが、レジンや、合金などの素材を使った立体作品なども製作しています。現在は年に数回雑貨イベントに参加中。

(土)・(日)

181.キトテトキ 山田史子3.jpg

キトテトキ

鳥取県鳥取市

父が定年退職後の趣味で始めた木工旋盤。木が身近になり触れるようになり、すっかり木に魅了されてしまった私。そんな親子でお届けする木の世界。
木の持つ自然の色と木目を生かしひとつひとつ心を込めて手作りしています。
木肌のぬくもり溢れる手触りをぜひ感じていただきたいです。

(土)・(日)

182.小谷ちひろ・ateliervallon3.jpeg

atelier vallon

鳥取県鳥取市

鳥取市でベビー・キッズ向けの洋服と小物の販売、ハレの日服の宅配レンタルをしています。
特別な日や日常を彩るお手伝いができますように。そして、地元八頭町からハンドメイドの良さが広まりますように、、、

(土)・(日)

184.小山 舞(アート工房E KOMO MAI)2.jpeg

アート工房E KOMO MAI

​鳥取県鳥取市

【指で楽しむグラデーション】
鳥取市でチョークアート看板やメニューボードを制作しています。ワークショップではミニ黒板にぬりえ感覚で色遊びを楽しめます。48色のオイルパステルの中からお好きな色を複数選んで、指でくるくると馴染ませると簡単にグラデーションができます。あなただけのチョークアートを作ってみませんか?

(土)・(日)・ワークショップ

187.glass house pase’_長谷川 三芳 (1).jpg

glass house pase' 

島根県松江市

高温で熔けるガラスの一瞬の美しさをかたちに。島根・松江の小さなアトリエから日々に寄り添うガラス作品を届けています。

(土)・夜・(日)・ワークショップ

188.芥川清 渓水工房.jpg

渓水工房

兵庫県丹波市

大好きなイベント、スタッフも出展者も音楽も来場者もいい人ばっかり

(土)・(日)

190.のむらみゆき 月のいろどり4.jpeg

月のいろどり

鳥取県鳥取市

こんにちは!月のいろどりです。
【暮らしに藍(愛)のいろどりを】
鳥取市で古着を藍で染め替えて蘇らせるワークショップを行っています。
また、日々の暮らしの中で目にすると、顔がほころぶような、日常に寄り添う藍染めをお届けしています😊

(土)・(日)・ワークショップ

191.河原祥子・nunocco(ヌノッコ)4.jpeg

nunocco

​鳥取県鳥取市

はじめまして!ハンドメイドの子ども服や布小物を販売しているnunocco(ヌノッコ)です⭐︎
晴れの日も雨の日も、どんな毎日にも寄り添うことができるよう、ひとつひとつ丁寧に心を込めてミシンで手作りしています。ぜひブースに遊びにきてください。みなさんとお会いできることを楽しみにお待ちしています♪

(土)・(日)

197.紡ぎ舎 児玉 由貴2.jpeg

紡ぎ舎

鳥取県八頭郡

日々を紡ぐ灯りをお届けする、紡ぎ舎です。
豊かな自然に育まれた花々や、日々の暮らしの中から受けとったものをもとに、心に寄りそうキャンドルをひとつひとつ丁寧にお作りしています。
どこかでそっと灯りが届きますように。

(土)・夜・(日)

198.渡部ちひろ 陶の食器スタジオマルコ (1).jpeg

陶の食器 スタジオマルコ

兵庫県赤穂市

兵庫県で陶器の器の制作をしています。手に取った方に「可愛い」「ちょっと変わっていて面白い」と感じていただけるように遊び心や個性を大切にして器をデザインしています。食卓を楽しく、豊かに暮らすお手伝いができる器を目指して制作しています。

(土)・(日)

200.高瀬愛子 Hoyuelo(ホジュエロ).jpeg

Hoyuelo

大阪府堺市

シンプルなのに、ひとクセ光る大人の遊び心。
生成り帆布のナチュラルなベースに、柔らかなフリンジのデザイン。
上品さとかわいらしさが心地よく調和したバッグです。
カジュアルにもきれいめにも合わせやすく、普段使いからお出かけまで、毎日の装いにそっと華を添えてくれます。

(土)・(日)

204.澤 夕紀 kasumi flower farm.jpeg

kasumi flower farm

鳥取県岩美郡

鳥取県の岩美町で切花の栽培を行っています。こだわりのお花たちをたくさんの人にお届けできるよう奮闘中です。そんな中で、どうしても出てしまう廃棄のお花。そんなお花を”捨てる”のではなく次へ”繋げる”。ドライフラワーにして、ぎゅっと詰め込んだアクセサリーや雑貨も、ぜひご覧ください。

(土)・(日)・ワークショップ

205.長谷川拓生 hatm.jpeg

hatm.

兵庫県神戸市

夫婦で営むハンドメイド専門店です。「流行で売れているものではなく、本当に面白いもの。売れるものではなく、本当に売りたいもの」をテーマに企画、製作をしています。たくさん売ろうともせず、本当に気に入ってくれた方々に喜んでいただければと思っています。

(土)・夜・(日)・ワークショップ

206.tenugui chaco(小林麻子) (1).jpg

tenugui chaco

福井県福井市

ひとつひとつ、筆をつかい「手描き」にこだわり手ぬぐいたちに絵柄を描いています。絵柄はすべてオリジナル。1枚1枚のもつ個性を楽しんで頂けたらうれしいです。

(土)・(日)

209.アトリエ ウピンデ.jpg

アトリエ ウピンデ

​ー

(日)

210.go nagayama.jpeg

Go nagayama

鳥取県米子市

∞即興と感覚で生きる表現者
1980年生まれ
10代の頃、音楽とポップアートに心を奪われ、ペンを手に取ったのがはじまり。
「言葉になる前の感覚」を描くことは、自分が世界とつながるための方法。
アクリル、水彩、版画、写真、音楽…
素材も表現も、縛らず広がり続けている。
放浪の旅の途中で出会った人たちと展示会やイベントを通して、ゆるやかに創作を続ける。
今は鳥取を拠点に活動中。
日常のふとした違和感や誰にも見えないような光を自分だけの“線と色”で描いています。

(土)・(日)

DSC03955_1_edited.jpg

アオノキファーム

鳥取県八頭郡

20代後半で農業を始めて、その年に祖母の畑でひょうたんに出会い、翌年から自身で栽培を始める。我流の独学で加工を始め、床間の飾りだけでなく暮らしに活かせる雑貨をテーマにランプシェードやスピーカー等を中心にのんびり製作しています。

(土)・夜・(日)

1AFABEAF-B666-4F58-BC66-5768B4A8A5CC.JPG

nebraska leather works

兵庫県尼崎市

SHINOBU 2stoneによるオリジナル レザーブランド。

2007年末タイでの革修行を経て、 2008年春より日本での制作を始め、 2009年nebraska leather worksを立ち上げる。

手縫いによる一点物の制作と、これまでは自身の対面販売のみにこだわっており、作品は全て本革のみを使用。

革の表面を起毛するヌバック加工をした革を中心に、世界でたった1人の職人しか作れない加工革の芸術品のスキモレザー、山梨発祥の伝統工芸の印伝革と言った日本オリジナルの素材や、鹿、鮫、蛇、ワニ、ダチョウ、アザラシ、パイソン、象などの様々な動物の素材も扱う。

その組み合わせの面白さや、他の革作品にはない鮮やかな色合わせとオリジナルのデザインは、一目観ればnebraskaの作品と分かるほどにインパクトがある。

旅を色キーワードにした独特の作品制作、販売を継続中。

(土)・夜

212.露草工房.jpg

露草工房

岡山県

この作風は私が作り始めて30年程になります。今だに新鮮に感じ、楽しく作らせていただいています。よろしくおねがいします。

(日)

飲食

飲食
3_edited.jpg

Cafe Tommy

岡山県英田郡

岡山県西粟倉村を拠点に、キッチンカーで和ハーブドリンクやお弁当販売をしています!
日本の有用植物である「和ハーブ」を沢山の方に知っていただき味わっていただけるようなメニューになっております。
当店人気メニューの和ハーブクラフトコーラを始め、西粟倉の源流で育ったお米を使った、米粉回転焼きをご賞味いただけます!
優しい手作り餡子から、和ハーブ(その日のお楽しみ)を練り込んだ生地の回転焼きまで様々なお味をご用意!
そして、和ハーブを使ったドリンクに加え、オーダーメイドの和ハーブ茶葉も作っていただけます🌿

(土)・夜・(日)

4_edited.jpg

モリノコカフェ。

岡山県津山市

岡山県北 鳥取県内でクレープ&ガレットのキッチンカーをしております。モリノコカフェ。と申します。大きなひよこちゃんの看板が目印のキッチンカー。 クレープの生地には国産小麦 岡山県産全粒粉 ローストアーモンドを使用したパリパリ生地と米粉を使用したもちもち生地の2種類からお選びいただけます。またガレット(そば粉のクレープ)の販売 ドラゴンフルーツにたっぷりフルーツを乗せたピタヤボウルの販売をしております。よろしくお願いいたします。

(土)・夜・(日)

5.宮階久美 しふぉんことり.03.jpeg

しふぉんことり

兵庫県美方郡

兵庫県の一番鳥取寄りの新温泉町で古民家をリノベーションした小さな工房で新鮮な卵と国産小麦を使用し、無添加にこだわって独自の製法で作るシフォンケーキの専門店です☆
どなたでも安心して食べられるシフォンケーキを手に取って頂ければ幸いです!
当日、皆さまにお会いできる事を楽しみにしております。

(日)

12.FARMHOUSE 井上 法昭.2 (1).jpg

FARMHOUSE

岡山県岡山市

〚子どもも大人も安心して食べられるものをカジュアルにポップに...〛

片手で食べられる手軽さの
北メキシコ・カリフォルニアのストリートフードです

(土)・夜・(日)

15.泉本辰治 天然飴細工 辰友堂.2.jpg

天然飴細工 辰友堂

兵庫県西宮市

大人には懐かしくお子様には驚きと感動を与える飴細工。お好きな動物を目の前でお作り致します。また写真からお家のペットもお作りできます。現代風にアレンジした可愛くて躍動感のある飴細工の技を是非ご覧ください。

(土)・(日)

image1.jpg

揚げピザ こめた

岡山県岡山市

岡山県産の桃太郎トマトからトマトソースを作り、岡山県産の卵を使用したスクランブルエッグを作り、自家製のピザ生地へ乗せ包み揚げしたピザになります。

鳥取県に包み揚げピザの美味しさを広めたく今回、出店応募させていただきました。
精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。

(土)・夜・(日)

ACA20BDD-455A-4D69-9A84-4CD1A41E615F.JPG

やまきよ商店

鳥取県西伯郡

母なる地球と繋がり寄り添う暮らし
から生まれるモノを扱う商店。

農薬 肥料 石油燃料 機械をほぼほぼ使わず手作業で丁寧に育てた農産物やその加工品を販売致します。

(土)・夜・(日)

20.五十嵐 留美 灯りgluten free+bake1..JPG

灯りgluten free+bake

鳥取県鳥取市

卵乳小麦不使用の揚げたてドーナツや、グルテンフリーのお菓子。
全ての人が笑顔で食べれるお菓子の世界を。

(土)・(日)

40.ドリームファクトリー小松勝治2.jpeg

ドリームファクトリー

大阪府大阪市

有機農業をしながら週末はイベントで自身の作物を使い無添加お料理を提供しております。

(土)・夜・(日)

41_edited.jpg

かんたんキッチン

兵庫県赤穂郡

ターバンを巻いてラクサを提供しておりますかんたんキッチンです。
ラクサは海老だしとココナッツが融合したカレーのようでカレーではない食べ物です。米粉麺か、岡山の香り米のどちらかでお召し上がりください!とことん手作りで添加物加えずお作りしております。

(土)・夜・(日)

42.矢木瑛章 Re'ee Coffee Roasters3.jpeg

Re'ee Coffee Roasters

鳥取県気高町

倉吉市のコーヒー焙煎所のRe'ee Coffee Roastersです。水洗いした綺麗な飲み口のコーヒーを用意してお待ちしています!
昨年好評いただいた自家製あんこの手焼きどら焼きもお楽しみに!

(土)・夜・(日)

44.西川奈緒美 石窯pizza &gelato Felice1.jpeg

石窯PIZZA&GELATO Felice

鳥取県八頭郡

キッチンカーに載せた石窯で薪を焚き、本格ピザを焼きます。八頭町のエリンギ やしめじ、若桜町のウインナーや唐辛子味噌など、地元食材を使ったオリジナルピザが人気です。

(土)・(日)

55_edited.jpg

あるの森

岡山県英田郡

岡山県、西粟倉村にある築120年の古民家をリノベーション。タイ人の奥さんと、日本人の旦那、お父さん、お母さんで展開する本場タイ料理店。食材、調味料もタイ本国のものにこだわり、現地の食文化をふんだんに体験できる。

(土)

61.はやしよしお マイルストーンコーヒー4.JPG

MILESTONE COFFEE

和歌山県和歌山市

和歌山県和歌山市の自家焙煎コーヒー店、マイルストーンコーヒーです。Giesen社製焙煎機で豆本来の甘さを引き出し、ご家庭でも楽しめるコーヒー豆を販売しています。「おっ!」と驚き、心に残る一杯をお届けします。

(土)・(日)

65_edited_edited.jpg

シュビドゥバー

鳥取県鳥取市

鳥取和牛100%の炭火焼バーガー!パティもソースもピクルスも全て手作り。備長炭で焼き上げる香ばしさと旨みが違います。ここだけの味をぜひ!

(土)・夜・(日)

70.おさじの工房1.jpeg

おさじの工房

岡山県英田郡

市場に出回らない里いものオヤイモを主に使用したアップサイクルベジスイーツ「さといもドーナツ」を始め、JIMIUMA(地味だけど美味い)おやつを作っています。岡山県奈義町から2度目の出店です!よろしくお願い致します!

(土)・(日)

71.森本恵美・Pangasukey3.jpeg

Pangasuke

広島県東広島市

広島県東広島市の店舗のないパンPangasukeyです。
低温長時間発酵の旨味が詰まったパンやザクっとしっとり食感の自家製天然酵母のスコーン、米粉のグラノーラを作っています。
小麦粉に米粉やライ麦粉を配合し、心も身体も喜ぶパン作りをしています。
ぜひお気に入りを見つけてください♡

(日)

72.土ノ音 池本由言1.jpeg

土ノ音

山口県大島郡

「料理人✕自然」から生まれた調味料。家族の『美味しい』が自然と増える豊かな食卓を目指しております。

(土)・(日)

85.自家焙煎 燕珈琲 岸本.jpeg

自家焙煎 燕珈琲

鳥取県鳥取市

「美味しさと豊かさの為」をコンセプトに、鳥取市用瀬町の因幡社駅前に店舗兼ゲストハウスを展開しております、自家焙煎燕珈琲と申します。私達が考える豊かさとは、珈琲を飲むお客様の幸福度と同様に、生産者やその家族やその地域も幸せであって、ようやく成立すると思います。今できることは小さなことですが、少しづつそこへ向けて歩んでおります

(土)・夜・(日)

87.やまね屋1.jpg

やまね屋

鳥取県八頭郡

地元食材を生かしたランチの食べれるお店をしています。特に焼きさば寿司は標高800m、氷ノ山からの伏流水で育ったお米を生かした優しい味わいで大人はもちろん、魚が苦手なお子さまでも食べやすくて人気の商品です。

(土)・(日)

91_edited.jpg

Chokott

広島県山県郡

おとな も こどもも
こころ も からだも
よろこぶ おやつを
ご提供します☺︎

当日は
ちょこっとサイズの米粉クレープ
やきやきします♩

他にも
米粉の焼き菓子 やケーキ登場します✳︎

小麦粉、乳製品不使用
ヴィーガンさんも食べていただけます☺︎

ぜひ!ちょこっと
たべてみてくださーい♩

(土)

92.西川 美咲 にちこれ珈琲と焼き菓子店.5 (1).jpeg

にちこれ
珈琲と焼き菓子店

奈良県奈良市

2024年はにちこれペストリーとして出店させていただいておりました。奈良に拠点を移し再出発しております!美味しいも健康も諦めないをコンセプトに今年もよろしくお願いします!

(土)・夜・(日)

96.江見木綿子・まるむすび2.jpeg

まるむすび

鳥取県八頭郡

ご飯とお味噌汁の素朴なおいしさを伝えたくて、炭火焼きの塩むすびと、お好みの味噌を選んで味わえるお味噌汁を提供しています。自然との調和や循環を大切に、フードロスやゴミ削減にも取り組んでいます。

(土)・(日)

100.みかもの漬物_美甘 尚子 (1).jpeg

みかもの漬物

岡山県津山市

岡山県津山市で農業を営みながら、令和4年から本格的に漬物加工を始めました!
野菜本来の食感を活かした『新鮮な漬物』をコンセプトに、幅広い世代に愛していただけるような漬物屋を目指しています!
糀シリーズでは、定番の塩こうじやイベント限定の醤油こうじ、新玉葱を使った玉葱こうじもあります。
ぜひ食卓のお供に。

(土)

104.眞野紗奈江 こここめキッチン1 (1).jpeg

こここめキッチン

兵庫県佐用郡

生どらやき専門店の移動式カフェ風キッチンカーです。こだわりの国産米粉を使用した、グルテンフリーの生地が特徴。子どもから高齢者まで、安心して食べられるもちっとした生地が魅力です。あんこだけでなく、生クリームや旬のフルーツを用いた種類を豊富に展開してます。ぜひお立ち寄りください。

(土)・(日)

107.小倉野の花 くらしとおやつ 茶の間3.png

くらしとおやつ 茶の間

岡山県岡山市

乳製品を使わずに岡山県産の小麦や米粉、なるべくオーガニックな果物や野菜、野草を使ってじんわり噛みしめるおやつを作っています。
ドライフラワーは自分で育てた花や採集した草花をドライにしてスワッグや照明を作っています。

夜・(日)

108.原田 裕次 TheoCoffee3.jpeg

TheoCoffee

鳥取県米子市

トップスペシャルティーコーヒーを扱っています。2024年ハンドドリップ全国大会で9位。2025年もファイナリストです。焙煎大会でも結果を残しているコーヒーマイスターが淹れる1杯をお楽しみください。

(土)・夜・(日)

113.西山恭央 パティスリーノワ3 (1).jpeg

パティスリーノワ

鳥取県鳥取市

鳥取市大覚寺でケーキと焼き菓子などのお店をしています。今回はイベント出店限定のタルトやパイ、大人気アップルパイ、クッキーなどをお持ちする予定です

(土)・(日)

116.アジアンキッチンとりどり谷口智則2.jpg

アジアンキッチン
とりどり

鳥取県鳥取市

自社農園、鳥取県産の食材、現地の調味料を使い、タイ、ベトナム、台湾、インドネシア料理等を日本人向けに食べやすくアレンジしてます。パスポートの要らないアジア旅行へ行きませんか✈

(土)・(日)

117.ジェラテリアmamma mia 古田綾香2.jpeg

ジェラテリア
mamma mia

鳥取県鳥取市

地元食材をふんだんに使った特製ジェラートをお届けします!
素材の魅力をそのまま味わえる、ここでしか食べられないフレーバーをぜひお楽しみください!

(土)・(日)

125.山寺勇介イグニスコーヒーロースター3.jpeg

イグニス
コーヒーロースター

鳥取県東伯郡

湯梨浜町の小さな村にある海を見ながらコーヒーを楽しめるお店
海と自家焙煎コーヒー
『イグニスコーヒーロースター』です

夫婦で営むこのお店のこだわりは
コーヒ一豆の鮮度です
お湯を注ぐと膨れるコーヒー豆
口に入れた瞬間に広がるコーヒーの香り
新鮮なコーヒ一豆だからこそ味わえる
コーヒーを楽しんでください

このコーヒーが持つ力で前を向いて頑張れる“あとひと押し”が出来ると嬉しいです

お店の名前の由来になっているイグニッション『点火・点火装置』
私達のコーヒーが皆様の心に点火する
1つの光であるように心を込めてこのコーヒーを送ります

(土)・夜・(日)

127_edited.jpg

しいはし農園

岡山県久米郡

こんにちは♪
しいはし農園です
普段は岡山の久米南町で無農薬で米や黒豆
野菜などを作っている農家です、
週末は作った米や野菜を使いスパイスカレーを作りマルシェで販売しています

(日)

136.松本裕美 ゆるりと。.jpeg

ゆるりと。

鳥取県鳥取市

鳥取市を中心に活動しているゆるりと。です!
自慢の鯛焼き、たこ焼きに加えて今年は鳥取県産のぼんじりを使用した焼きそばをご用意致しました!是非ご賞味ください♪

(土)・夜・(日)

137_edited.jpg

旅商人茶屋

岡山県倉敷市

喫茶店と住処の融合した木造軽トラで全国行商旅。埼玉拠点「旅商人珈琲焙煎所」の豆を使用した数種類のドリップ珈琲や、一服ずつ点てる抹茶、夏は看板メニューの抹茶あんスムージーを中心に、駅前や商店街などの路上、フェスやマルシェから自治会のイベント、飲食店とのコラボ営業まで、四輪駆動の移動喫茶店として全国各地に出現中。

(土)・夜

139.髙橋貴惠 putri putraプトリプトラ2.HEIC

1歳からのベジごはんputri putra

鳥取県西伯郡

手作りの麹調味料、身体に優しい調味料を使用した、旬のお野菜たっぷりなお惣菜や米粉を使った軽食を作っています。
小さなお子さまから大人の方皆さまに食べて
笑顔になるメニューを届けます✴︎✴︎✴︎

(日)

142.カフェいちまいのおさら.jpg

カフェ
いちまいのおさら

鳥取県東伯郡

三朝町で自給自足の暮らしを実践して約20年になります。
廃材廃品セルフビルド、米から養鶏・狩猟など食の自給、自家発電と電気自動車の移動の自給、葡萄農家4代目、自家食材のカフェなど「好きな場所で、好きな家族と、好きなことを仕事にして、好きなように生きる」をテーマに活動しております。
近年道路の立ち退きにあい、1年半かけてセルフビルドで新しい我が家を作りました。
「食べることを・暮らすことを楽しむ」をテーマに、日々を楽しんでいます。

(土)・夜・(日)

144_edited_edited.jpg

種萬 廣田本舗

和歌山県和歌山市

製法にこだわり鋏型を使用し、1枚1枚丹精を込めて丁焼きした玉子せんべいとニッキ煎餅。
玉子せんべいは、保存料・着色料・バターを使用せず、鶏卵・小麦・砂糖・重曹のみを使用した独自の技術と経験が決め手のシンプルで優しい味。
素朴な素材だからこそ煎餅を通じ、手作りの良さ・温かさ・思いを感じて頂きたい。

(土)・(日)

147.マサイの風〜京都・珈琲の里 鈴山隆.jpg

マサイの風
〜京都・珈琲の里

京都府京都市

六月には、蛍の飛び交う京の山里にて、ひとりこだわり続けて焙煎する珈琲『マサイの風』
こだわりは、みな燦の笑顔のため、元気のため!

素材である生豆にこだわり、オーガニック、フェアトレード、スペシャルティ、等々。
焙煎は、直火の10kg釜。 焙煎する場所も大切と考え、お水と空気の綺麗な山里にて!
そして、焙煎された珈琲は、お肉、お魚とおなじ
生物! 月60kg以上のドライアイスを使って、
常に低温管理をしています。

兎に角、点てるときの膨らみを観てください。

素敵な明日を(#^.^#)

(土)・夜

157_edited.jpg

天テラス Amaterasu

岡山県真庭市

食べてくださる方の健康や笑顔を思い浮かべながら作っています。普段は蒜山高原でゲストハウスをしていますが時々コンサート ワークショップ リトリート 作品展などのイベントを開催しています。今年春から月1回週末のカフェを再開しました。

(土)・夜・(日)

160_edited.jpg

山のブラン

鳥取県八頭郡

2018年8月に智頭町土師にオープン。
2024年の6月から完全予約制のレストランとしてリニューアルしました。

現在はランチ、ディナー共にお任せコースのみのご案内となります。
智頭で獲れた鹿肉を中心に料理を作っています。

イベント出店では、昔定番メニューだったキューバサンドを中心に出店しています。
 

(土)・(日)

161.関口健二 もりのひと3 (1).gif

もりのひと

鳥取県八頭郡

毎年楽しみしています!
地元 八頭町で、自家製酵母と国産小麦粉でパンを焼いています『もりのひと』です。
いつものパンと、季節の食材を使ったパンを持っていきます。また、今年は、地元食材を使ったサンドウィッチも準備します!

(土)・夜・(日)

166.近藤章弘 RE_RAKUDO.jpeg

RE:RAKUDO

島根県雲南市

島根県雲南市でスパイスカレー店をしています、RE:RAKUDO(りらくどう)です。
山陰の食材を中心に自家栽培の野菜、無添加、グルテンフリー、オーガニックの調味料を使用し素材の持ち味を引き立てた体に優しく、しっかりスパイス感のあるカレーとスパイスを使った自家製ドリンクをご用意します。

(土)

170.THRIVEONE COFFEE FACTORY 佐古栄一2.jpeg

THRIVE ONE COFFEE FACTORY

岡山県津山市

ベトナムファインロブスタを主に提供する自家焙煎コーヒー専門店
焙煎仕立てで、美味しいコーヒーに出会える感動をお届けいたします。

(土)・夜・(日)

183.Scafe.jpeg

Scafe

鳥取県八頭郡

智頭町tomarigiにて毎週金曜日、
販売中の自家製ハンバーガーと、フルーツ酢ドリンクのお店です。
ナイトマーケットではクリサリスタロットを予定してます。是非。

(土)・夜・(日)

195.田辺高士 ABA VILLAGE STORE.3.jpeg

ABA VILLAGE STORE.

岡山県津山市

~ 週末限定𝑜𝑝𝑒𝑛 ~
いつもの週末に少し特別な体験を

季節の𝑓𝑜𝑜𝑑 & 𝑑𝑟𝑖𝑛𝑘.

固定の店舗はなく、イベント等への出店のみです

添加物を使わない、本物のおいしさを感じてみてください

(土)・夜・(日)

196.tottoriカルマ.jpeg

tottoriカルマ

鳥取県鳥取市

1980年から続く伝説??のお店。
伝説にされたらたまらない!実際に味わいに来てください

(日)

199_edited.jpg

toivoa

鳥取県鳥取市

鳥取市の住宅街にある店主ひとりで営む小さなカフェ。緑ゆたかな公園を眺めながらランチやカフェが楽しめるお店です。
国産バター、国産小麦、アルミフリーのベーキングパウダーを使用した自家製スコーン。
外はサクっと、中はふんわり、幸せになる美味しさです。

(土)

202.縁楽.jpg

縁楽

鳥取県八頭郡

鳥取県智頭町にて主に地場の食材を使った創作料理を無店舗型(ケータリング、出張料理、イベント出店等)で提供しています。
お客様それぞれの人、場所、集まりのテーマに合った料理の提供を心がけております。

(土)・夜・(日)

208.浦田浩孝_ビストロ25.jpeg

ビストロ25

兵庫県美方郡

美味しい料理と笑顔でお客さまと一緒になって楽しみながらご縁を繋げて行きたい!
その土地で出会う方々ともご縁を繋いでいきたいです!

(土)・夜・(日)

84.農楽ttoria山猫軒.jpg

山猫軒

鳥取市国府町

(土)・(日)

Spicy Riddim.JPG

SpicyRiddim

岡山県津山市

夫婦で古民家宿を経営。更に近年スパイス料理を移動販売にてスタート。カレーは自然農冬季湛水不耕起栽培の農法で育てたお米サリクイーンを使用。

(土)

つきとおひさま.jpeg

つきとおひさま

鳥取県八頭郡

自然に添った暮らしを夢みて、仲間たちとお米を育てたり、山の果実でジャムを作ったり、、少しずつそんな体験を増やしながら、日々料理やおやつをつくらせてもらっています。暮らし=遊び=仕事 そんな毎日を生きられたらと、日々楽しみながら精進中です。

(土)・夜・(日)

74.因幡コーラ2.jpg

因幡コーラ

鳥取県鳥取市

因幡コーラは鳥取市賀露町にあるコーラ専門店です。スパイス・柑橘などを組み合わせたオリジナルのコーラです。鳥取県産の梨や桃、マスカットなどを使用した、季節限定フレーバーが特に人気です。

(日)

その他

その他
9.ふぅ.1.jpg

ふぅ

鳥取県鳥取市

足を使って全身を優しくほぐす『楽健法(らっけんほう)』をご存じですか?
リラックスできる、心と体にやさしい健康法です✨
この機会にぜひ体験してみてくださいね。

(土)・(日)

60_edited.jpg

若石健康足揉みサロン
はなはる

鳥取県米子市

台湾式の若石(じゃくせき)健康足揉みサロンはなはるです。手を使って体と対になっている足の裏の反射区をもみほぐすことでリフレッシュさせていきます。体の血流が良くなり老廃物が排泄されます

(土)・夜・(日)

82.Kocomo Natural Garden ココモ・ナチュラル・ガーデン3.jpeg

Kocomo Natural Garden

岡山県勝田郡

岡山県勝央町で農薬や化学肥料を使わずに育てたハーブや果実を使い、季節の恵みを生かしたシロップやジャムを手作りしています。自然のやさしさをお届けします。

(土)・(日)

88.香草工房・内藤3.jpeg

香草工房

岡山県津山市

岡山県津山市で無肥料無農薬にてハーブの栽培・加工・販売を行っています。

(土)・夜

118.たにくのおうち.jpg

たにくのおうち

岡山県岡山市

珍しい野菜(農薬、化学肥料使用)
多肉植物の寄せ植え
ガーデニング雑貨
(モルタル鉢、リサイクル鉢、木工、ステック)

(土)・夜・(日)

126.伴美穂 虹の子供〜Keiki o ke Ānuenue〜2.jpeg

虹の子供
〜Keiki o ke Ānuenue〜

島根県松江市

久しぶりに出店いたします、虹の子供〜Keiki o ke Ānuenue〜です。
ハワイの叡智マナカードと数秘術などによる占い、レイキヒーリングにより、迷いを晴らし、進む勇気と癒しを提供します。

(土)・夜・(日)

135.古谷葉子 ちづの農家旬菜屋 (1).jpg

ちづの農家 旬菜屋

鳥取県八頭郡

約30品種の中からその時期に一番おいしいブドウをお届けします。
珍しい品種や種のあるブドウ、色や形、酸味甘味も様々。ブドウって面白い!
鳥取智頭育ちの色々なブドウを五感で楽しんでお召上がりください。

(土)・(日)

109.悟互心謝(4).jpg

悟互心謝

静岡県浜松市

旅をしながら全国各地のご縁をいただける皆さまのところに伺う旅する占い師
四柱推命、算命学がベースとなっている個性心理學(動物占い)を通して自身の個性と周期をお話しさせていただいております🔮

生まれた年.月.日.時間から知る 
個性☆とクセ★
個性と周期を知ることで自身に自信を持てていただけるきっかけになれば倖です。

(土)・夜・(日)

193.自然体験まるたんぼう.heif

自然体験まるたんぼう

鳥取県鳥取市

鳥取県智頭町で森のがっこう・森のようちえんを運営している自然体験まるたんぼうです。私たちは多様な自然環境である森と人が繋がり、人と人とが繋がり合う社会を目指しています。

(土)・夜・(日)

194.佐藤妙子・カラフルアロマ.jpeg

カラフルアロマ

鳥取県鳥取市

カラフルアロマです。
アロマの生活や心身のケアへの使い方をお伝えしたり、楽しいWSを開催したりしています。
香りは、脳にも心にも体の様々な調整機能にも影響しています。
それぞれに好きな香りを選んでいただいて、普段の生活の中で使えて、楽しくなるようなクラフトをやりますので、ぜひご参加ください⭐︎

(土)・夜・(日)

201.松岡陽子 あかつき療術所3.jpg

あかつき療術所

鳥取県鳥取市

鳥取市内でイトオテルミー温熱刺激療法の施術をしている「あかつき療術所」です。この療法は、約100年前に日本の医学博士によって作られた民間療法です。万年筆大の金属製の棒状の器具2本の中に、モグサ等数種類の薬効成分の入った、テルミー線というお線香に火をつけたものを挿入し、体表をマッサージするように施術します。血流、リンパの流れを促進し、自然治癒力の向上を促します。

(日)

スクリーンショット 2025-08-30 15.50.20.png

てのひら読み 富士 掌

鳥取県

スクリーンショット 2025-08-30 15.50.20.png

楽健法とも吉

MAHALO.png

MAHALO

健康と美を同時に叶える、特別な施術
整体でからだの歪みやこりを整えエステで肌と心をやさしく癒す
さらに、家庭医学専門医から学んだ知恵を活かしたセルフケアのヒントもお伝えします。
日々の疲れをリセットし、内側から健やかに、外側から美しく。
この機会にぜひ、特別な施術をご体感ください。

あの手この手まつり実行委員会
メール:info@anote-konote.com

​電話:090-9063-4975(青木)
  • Instagram
  • Facebook
bottom of page